修理 走行時にガタっと震える(VW ゴルフトゥーラン)
高速道路走行中、100km/h程度から加速時に、ガタっと震えるようなショックがあるとの事で入庫。
その際、警告灯がいくつか点灯。
早速診断機をつないでみると、一番シリンダ失火(プラグから火花が飛んでいない状態)の故障履歴が入っていました。
この車の場合、エラーが入った際の、日時・走行距離も記録に残っているため、診断が進めやすいです。
エラーの記録に日時・走行距離の記録を残さない車も多いのですが、そういった車の場合、整備する箇所の判断が難しくなることもあります。
プラグは少し前に交換済みでしたので、イグニッションコイルを交換します。
このエンジンは4気筒なので、1番シリンダは写真左端にあります。ちょうど、ホース類が上に固定されていて、そのままでは外れませんので、いくつか部品を外しながら作業を進めます。
交換するイグニッションコイル。ここで高電圧を発生させ、コンピュータからの信号に合わせてプラグから火花を飛ばします。
エンジンが正常に動作するためには、良い火花(適切なタイミングで強い火花で確実にガソリンを燃焼させること)、良い混合気(燃料と空気の割合が適切であること)、良い圧縮(エンジンの燃焼室が気密性を保ち、機械的に正常であること)の3点が大事だと、整備士の講習の最初に習います。
その中でも、修理機会の多いのは、火花関係のトラブルです。
プラグを定期的に交換することも、安心して運転する上では大事なことです。
エンジンや、プラグの種類によって交換時期は様々ですが、「そういえば、自分の車、プラグを替えた事がないな」と思われた方、一度、整備工場で点検してもらっても良いかもしれませんよ。