ラジエータファンモータが止まらない〜ダイハツ ハイゼットトラック

ラジエータファンモータが止まらない〜ダイハツ ハイゼットトラック
暖気後、ラジエータファンモータが止まらないとのことで入庫しました。
実際、症状も確認でき、
・ライブデータで水温センサは正常で100度以下に下がらないこと
・ラジエータのロアホースが冷たいままであること
・冷却水にオイルが浮いていたり、サビが混ざる様子はなく、きれいだったこと
・ヒーターの効きが悪かったこと
から、サーモスタットが開かないことが推測されたため交換しましたが、、、症状変わらず。
次に、冷却水の流量が少ないことを疑ってウォーターポンプを交換しましたが変化なし。
水路の詰まりを疑って、各ホース類や、ウォータポンプ、水温センサまわりを外して、エンジンやラジエータ、ヒーターなどに水が流れるか確認しても問題ありません。
それでも、再度組むと直っていない・・・
実験として、古いサーモスタットを加工してバイパスできる様にすると正常動作となるため、新品交換したサーモスタットを疑って茹でてみると開きます。
八方塞がりになってしまい、ディーラーへ故障事例の問い合わせをしたところ、数件同様の事案があったようなのですが、それぞれ未解決で終わっている様で。。。
各パーツごとに点検する限りは問題あると思えませんでしたので、水道水では流れるものの、エンジン内のどこかで流れが悪く、詰まり気味である可能性が残るのかと推測。
ただ、お金もかかることから安易にエンジン載せ替えをお勧めするのも難しいので、再度エンジン各部を長めに水道水を流し続け、組み直してみたところ、、、直った!
原因が特定できたわけではありませんので若干の不安が残りながらも、状況をお伝えして納車。
1週間近くお預かりしてしまい、ご迷惑をおかけいたしました。
#自動車整備 #碧南市 #加藤モータース #ダイハツ #ハイゼットトラック #ラジエータファンモータ #冷却不良 #サーモスタット