漆を使った接着:夏の自由研究2
ぐい飲み修理に用意したのは、金継ぎのキット。「金継ぎ」という名前ですが、割れの接着で使用するのは漆(うるし)です。 セットの中身です。生漆(きうるし)のチューブと、そのほか数種類の粉末、道具が入っています。 ・・・さて、 […]
生産停止に伴い、納期の長期化が懸念されます。
東南アジアでの新型コロナウイルス感染拡大に伴う部品供給不足により、来月にかけて、ダイハツの各工場が稼働停止となるようです。納車をお待ちいただいているお客様へは、ご迷惑をおかけいたします。 ダイハツだけではなく、他メーカー […]
割れたぐい飲みの修理:夏の自由研究
不注意で落としたら、真っ二つに割れてしまったぐい飲み。高価なものではありませんが、結構気に入っていたもののため、この夏の自由研究として修繕してみようと思います。 ちょっと手が滑って落としただけなのですが、よほど打ち所が悪 […]
明日から16日まで、夏季休業をいただきます。
明日8月12日より8月16日(月曜)まで、夏季休業をいただきます。猛暑が続き、感染症も治らないお盆ではありますが、みなさま、安全運転、健康にお過ごしください。
猛暑でセミも鳴かない。。。
暑い夏が続きますね。特に先週末は、台風接近が原因か、暴力的な猛暑となりました。気温が高いとセミも鳴かなくなりますし、蚊も飛んで来なくなります。自動車整備は、どうしても屋外での作業が中心となるため、空冷服や水冷服で防備しな […]
Warning: Attempt to read property "post_excerpt" on null in /home/katomtrs/katomtrs.official.jp/public_html/wp-content/themes/lightning/_g3/inc/vk-wp-oembed-blog-card/package/class-vk-wp-oembed-blog-card.php on line 130
今月のおしらせを更新しました。
今月のおしらせを更新しました。 先月に引き続き、お得なプレゼント企画など盛りだくさんです。半導体の供給不足や、海外ロックダウンに伴う部品の遅延などにより、車種やカーナビなどによっては、納期がかかるものも増えています。ご検 […]
OBD車検と情報管理手数料
当店で車検整備させていただくお車は、検査の際、スキャンツールを接続して、故障コードの有無を確認しています。 最近のお車は、複数のコンピュータが搭載されており、様々な制御を行うとともに、センサなどに不具合がないか監視してい […]
リコール作業:フューエルポンプ交換(ダイハツ)
先日発表されたダイハツ車のリコール。以前、トヨタやホンダで出ているリコールと同じものかと思われますが、燃料タンク内のポンプに不具合があるとのことで、順次交換作業を進めています。該当されるお客様には、順次ご連絡差し上げ、整 […]